こころを育てる幼稚園《学校法人大宮信愛学園 大宮幼稚園》は、地域社会に愛され、その期待に応えて健全な幼児の成長をめざす保育を祈りつつ努めております。
年間行事予定
園の記録
園児募集要項
お問い合わせ・マップ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://omiya-yochien.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
学校法人 大宮信愛学園
大宮幼稚園
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町3-92
TEL.048-641-1591
FAX.048-646-0175
園のご紹介
園のご紹介
トップページ
>
園のご紹介
概要
概要
大宮幼稚園は1925年(大正14年)に大宮教会が「幼稚園会」と称して創立し、1932年(昭和7年)に「大宮幼稚園」として認可されました。創立80余年、キリスト教精神に基づき、教育基本法および学校教育法に従って幼児教育に専念してきました。
1980年(昭和55年)1月に私立学校法の趣旨に則り「学校法人 大宮信愛学園大宮幼稚園」とし、公教育性を高めると共に、永続的に地域社会に愛され、そのご期待に応えて健全な幼児の成長をめざす保育を祈りつつ努めております。
■園名
学校法人 大宮信愛学園 大宮幼稚園
■所在地
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町3-92
■電話番号
048-641-1591
■FAX番号
048-646-0175
■代表者
理事長 江口 眞理子
■園長
熊江 秀一(日本キリスト教団大宮教会牧師)
保育時間
午前8時30分から午後2時まで(水曜日 午後1時まで)
※預かり保育あり
●休園日
土曜日、日曜日、祝日
●教会学校
毎日曜日 8時50分から9時50分まで大宮教会で行っております。(自由参加)
クラス編成
3才児、4才児、5才児の各クラスを作りますが、全教師が全園児を見守り保育する考えに立って、年令に応じた保育の他に、クラスや年令の枠を超えた保育も積極的にしております。
お弁当
・毎日ご家庭の手作りのお弁当をいただきます。
・希望者には、給食の申し込みをお受けいたします。
・その他、みんなで楽しい会食があります。
通園バス
平成28年度より、通園バスは1台で2コースを運行いたします。
バスルートは毎年、ご相談に応じて考慮しておりますので、コースに若干変更があります。
お問い合わせフォームへのリンク
お問い合わせフォームへのリンク
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園のご紹介
|
保育方針
|
園の一日
|
預かり保育(つくしんぼクラブ)
|
年間行事予定
|
園の記録
|
園児募集要項
|
お問い合わせ・マップ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<学校法人 大宮信愛学園 大宮幼稚園>> 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-92 TEL:048-641-1591 FAX:048-646-0175
Copyright © 学校法人 大宮信愛学園 大宮幼稚園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン